嫁にゆわれたショックなこと。共働きとも言えども辛い。

明けましておめでとうございます😃

新年の親戚の集まりで同世代の夫婦と普段の家事の分担について話してるのを聞いてると。

「今日はテレビがみたいから実家に子供をあずけて家でずっと駅伝をみてる。仕事終わってご飯ある?って聞いたら米は炊いといたと。いやいや子供のご飯とかテレビ見てただけやねんからお惣菜でもいいし用意しといてほしいよねー。」「えぇー‼️共働きやねんからちゃんとしてよなー。米炊くだけってな。」と共働き主婦同士がごちゃごちゃ言ってました。

解散してからまたこの話になって、ご飯を作ってもない旦那とかありえへんみたいな話になったのですが…。

私は一家に3台くらいあってもいいと思う家事育児オールマイティーの旦那と自負しています。送り迎え、病院、幼稚園のイベント、掃除洗濯料理全部できるのです。普通に考えてレア物件なのですが、どうも世の主婦はできて当たり前の基準が高いようで…。

まあ私みたいなのが米だけ炊いてたら怒られるやろうし、何もできないひとが米炊いてたら褒めてもらえるんやろなーと横で聞いてて少し思い。

あれこれ頭が痛くなるほど考えてたら義理の母が「ヴぇるくんはちゃんと出来るからいいけど、世の中の男はみんな2つ以上話したらもうこんがらがってパニック。女とは違うのよ。」とフォロー?が入りました。

うん。なんか複雑やわ…。と思いながら聞いてました。

最近はもう何をしても不満を言われて家事も育児も疲れてるヴぇるでした。

2023年も頑張ります😩

タイトルとURLをコピーしました